メンタル– tag –
-
雪道の正しい走り方。初心者が怖い思いをしないために。とにかく焦らずゆっくりが基本です。
いやぁ。今年(2023年)は、えらく恐ろしい目に会いましたね。 寒波のおかげで、マメムも雪道を何度も運転することとなり… 何とか無事に生きておりますが、本当に、毎日、恐々と走っておりました。 今後の為に、正しい雪道の走行の仕方を調べました。 ... -
漫然運転は死亡事故率トップ。ボッーと運転の対策にはひと呼吸おいてからの発進が効果的。心ここにあらず状態を戻してから運転を。
漫然運転とは?個人的には、聞きなれない言葉でした。けれど、知人たちの体験談を聞くにつれ気になりだしまして。調べてみました。 同時に個人的な対策をば、まとめました。 【他人ごとでなかった。いつもの帰り道に潜む漫然運転。】 実は、以前、事故に遭... -
運転苦手な人の長距離ドライブのルートの決め方。運転苦手な人ほど、大きな道路を走った方がいいと切に思う。
マメムです。ペーパードライバー上がりです。今回は、運転が苦手な方が、長距離運転をしなければならなくなったときのルートの選び方について。どうしても高速道路は避けたいと思う方へ。実体験を交えてお話します。 高速や大きな道路は怖い?大きい道路は... -
50歳すぎ?まだまだこれから。運転免許だって取れます。新しいことにチャレンジするのは楽しいです。
この度、相方が喜ばしくも「普通自動車免許」を取得しました。相方、「50歳」と少し。元気に車に乗っています! 今から免許なんてと思っているアナタ!今からでも大丈夫。必ず乗れます。どうぞ、相方の体験談、読んでみてください。 【50も過ぎて、イ... -
これってあおり運転? ペーパードライバーのみなさん。焦らないで!落ち着いて。最寄りのコンビニなんかで待機しましょう。
ペーパードライバーあがりのみなさん。前に走る車やバイクがいきなり進路妨害をしてきたらどうしますか? 怖いですよね。卒倒しかけますよね。 マメム、たぶん、あおられました。その時の状況を記事にしましたので、参考にしてください。 【目の前に原付が... -
交通事故、無傷だったのに心が折れる。軽い事故と侮るなかれ。メンタルがやられて無気力になります。
事故に会いました。交通事故です。相手もワタシも、ほぼ無傷。だから軽い事故って感じだったのだけれど。周囲も、たいしたことなくて良かったねって言ってくれるし。自分も、そう思う。 でも、こんなにメンタルがやられるとは… 今回は、あまり皆様に有益で... -
自動車保険の弁護士特約は必要か?デフォルトでついてないならオプションで付けた方がいい。心からオススメします。
自動車保険なんて、とりあえず入っておけばいい。安ければ安い方がいい。弁護士特約?なんじゃそりゃ?オプションなんていらない。 恥ずかしながら、私の自動車保険の知識なんて、その程度でした。 あなたは、いかがですか?もし、あなたが、私と同じよう... -
車が走行中に故障した! 初心者がいざというときにあわてないために。発煙筒と三角停止板は積んでおきましょう。そして保険会社に連絡です。
車…、故障しました。本気で怖かった。 というわけで、いざというときに慌てないため心の備えはしておきましょ。 マメムが経験したことをまとめました。 ご参考までに。 【走行中に故障? 慌てず騒がず、安全な場所に停車しましょう。】 マメムの車、走行... -
ペーパードライバー克服して2年経過。運転を迷っているあなたへ。運転が必要になったなら頑張ってみて。素敵な瞬間もありますから。
ペーパードライバー歴26年のマメムです。 車の運転をするようになって2年が経過しました。 最近、少し運転の楽しさを味わえるようになってきました。 もし、あなたが、ペーパードライバーで、運転しなければならないけれど、怖いし、迷っているというなら…... -
【ペーパードライバー歴26年を克服!】運転が怖かった私の体験。
自慢じゃありませんが、26年ペーパードライバーでした。当時の不安と恐怖を語った記事です 【運転恐怖。絶対に運転なんかしないと思っていました。】 長いこと運転をしていない。運転が怖くてたまらない。周囲にペーパードライバーがいなくて気持ちを分...
1