菜園– tag –
-
田舎のくらし
ズッキーニの立体栽培は、メチャクチャ簡単です。病気になりにくいような気がします。ぜひチャレンジを。
マメムです。 ズッキーニの立体栽培って難しいの? そんな質問を受けたので… マメムが実践している超簡単なやり方を紹介します。 用意するのは支柱を1株一本と麻ひもだけ ズッキーニ一株に1本の支柱を使用します。 150cm以上のものであれば良いと思います... -
田舎のくらし
収穫期をかなり過ぎたスナップエンドウは食べられるのか? 食べてみました。中身だけなら問題なし。美味しく食べられます。
スナップエンドウの収穫期って短いですよね。 あっという間に大きくなって食べごろを逃してしまう… いつもは気を付けているのだけれど、今回は完全に食べごろを逃してしまった… こんな時どーする? マメムの食べてみたシリーズ「スナップエンドウ篇」です... -
田舎のくらし
四角豆の根っこは食べられるのか? 実際に食べてみた。噛みしめると甘い気がする。
マメムです。 四角豆の栽培を始めました。莢を食べるものですが、根っこも食べられるとのこと。ということで、食べてみました。 シカクマメとは、どんな豆なのか? まずはそこから。 四角豆(シカクマメ)とは、おもにサヤを食べるお野菜です。 マメムの... -
田舎のくらし
雑草対策には、ネジリ鎌がオススメです。毎年、買って良かったなと実感する欠かせない農具です。
マメムです。家庭菜園をやっています。雑草の季節、毎年、買ってよかったなぁと実感するのが… 「ネジリ鎌」です。 個人的には、買って良かった農用具、第一位です。 ネジリ鎌とは、こんな用具です。 これが、マメムの愛用しているネジリ鎌です。 特に変わ... -
田舎のくらし
モザイク病にかかったジャガイモは食べられるか?実際、食べてみた。モザイク病は予防が大切。
モザイク病にかかったジャガイモは食べられるのか? 実際、食べてみたシリーズ 今回は、モザイク病にかかったジャガイモです。 それと、モザイク病対策なんかも少し調べてみました。 初めて挑戦、ジャガイモにモザイク病が発生した! 菜園のじゃがいもに「... -
田舎のくらし
サラダ菜は栄養豊富な優秀な菜っ葉。栽培も簡単オススメです。花がもかわいいキク科の野菜。
サラダがトウ立ちした。花を見たことがなかったので、そのままにしてみた。 カワイイ花が咲いたので興味が出て、サラダ菜について調べてみました。 侮ってました。結構、栄養豊富な優秀な菜っ葉。栽培も簡単だし、ぜひ育ててみてください。 サラダ菜がトウ... -
田舎のくらし
初めての菜園?それなら「オクラ」栽培はいかが?アナタのために1日だけの花が咲きます。
家庭菜園って何を育てたらいいか、結構、迷いますよね。そんな方に、個人的にオススメしているのは…「オクラ」です。たいへんなところも含めて、結構、お手軽に家庭菜園の醍醐味を味わえるのではないかと思うのです。 自分と身内が食べたいものを育てるの... -
田舎のくらし
家庭菜園で作るなら「四葉キュウリ」がオススメです。生でポリポリ、漬けてポリポリ。とにかくウマイ。ぜひ栽培してみて!
貸農園をお借りして菜園生活しています。 家庭菜園で人気の夏野菜と言えば「キュウリ」ですよね。 大好きです。自分で栽培したキュウリは、たぶん贔屓目も入って、すこぶるウマイ! たくさん失敗もしてきたけれど、育てて良かったなぁと心の底から感じる品... -
田舎のくらし
ズッキーニの食べ方に迷ったら。夏野菜大量消費,超カンタンレシピはコレだ!
マメムです。家庭菜園しています。菜園家には、夏は嬉しい季節ですよね。夏野菜は菜園の醍醐味です。ただ、獲れすぎちゃって食べるのが大変!なんて、嬉しい悲鳴も聞こえる季節。マメムの畑仲間のPちゃんが、「料理のアイディアが限界,ズッキーニのソテー... -
田舎のくらし
畑のアブラムシ対策を実行中。オススメの方法はキラキラテープと黒酢です。
アブラムシって油断していると知らないうちに増えていますよね。 いろいろ試してきましたが、私が、今、実行中の対策をまとめました。 参考までに。 長い間、悩んでいました。アブラムシ。 今年も、対策しなきゃなぁって思っている間に、もう来ていた。 油...
12