ペーパードライバーが久しぶりに運転するとき注意するのは2つ。意外と迷う「発進」と「停止」の仕方おさらい。

ハートを背負った車の写真

*当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

マメムです。

26年ペーパードライバーでした。

超久しぶりに運転したとき、まさかの以外にも迷ってしまったのが「アクセル」と「ブレーキ」の使い方でした。

つまり、「発進」と「停止」の仕方ね。

いや、そんなこと迷うか?と思うでしょう…。

そう思ったアナタは
ペーパードライバーではない(笑)

とりあえず、
マメムと同じように運転が怖いあなたへ。

少しでも気持ちが軽くなれば幸いです。

目次

ベテランはう運転の仕方を身体が覚えているらしい。

久しぶりに、本当に久しぶりに運転した日…

その日は、何が何やらまったくわからず、なんとか無事に自宅に着いた奇跡に涙するばかり…。

しばらくは、アワアワしながら、ただ乗っていた。

でも、あるとき…(すこし余裕がでた)フッと思った。

車の発進って、どうするのが正解なの?



マメムが参考にしている職場のベテランお姉さまたちの発進は、様々だった。



帰宅時、車に乗り込むやいなや、アクセルをふかし風のように走り去る強者もいる。

ゆっくり優雅に走っていく乙女(昔の)もいる。

暖機を命をかけて守る古風な主婦(一服したいだけかもしれない)もいる。

で…、

本人たちに聞いてみた。

曰く…口をそろえて…

考えたことなどない!
昔から同じ乗り方してる。
何の支障もない。

マメム

そんなものなの?

ハテオ

ベテランは身体で覚えている

何の解決にも至らず…

まあ、ベテランドライバーは、もう体に運転が沁みついてるからね。

だいたい答えは予想できたのだけれど。

しかし、みんな違う発進の仕方なのに、みんな同じ答えって…(笑)

で、調べてみました。

アクセルふんわり、発進ゆっくり、5秒で20キロそこからギュッー。

ここは、基本に立ち返り、交通安全協会さんの冊子に頼ります。

「エコドライブ」のすすめという項目に発進と停止の仕方が書いてありました。

あくまで「エコドライブ」のためにという事なのですが…

つまり、「燃費」と「環境」に良い乗り方という事です。まあ、「燃費」と「環境」によいなら「マメム」にも良いだろうという事で…

調べて以来、実践しております。

  • アクセルは、ふんわり踏むのが良い。
  • グッと強く踏み込まず、あくまで、ふんわりと踏む。
  • 最初の5秒で時速20キロぐらいにするのが目安。

ゆっくり発進って言われても、公道に出て、
ずっーと、ゆっくり走っていたら怒られます。

ある程度でギュッーとアクセルを踏み込まねばなりません。

5秒で20キロ、そこからギュッーと法定速度まで踏み込みます。

発進は、これでOKです。

5秒で20キロ、そこからギュッーです。

これがね、結構、イイ感じなのですよ。

何がイイって、気持ちの安定に一役買っているのです。

車の運転時に、マメムが最も大切だと個人的に思っているのが「メンタル」の安定です。


でもね、毎朝、車を運転する前に、いろんなことが起こるわけですよ。

ケンカしたりね。

またケンカしたりね。

それからケンカしたりね。

朝は、結構な確率でプンプンしながら車に乗り込みます。

タダでさえ運転技術に自信がないのにメンタルもガタガタでは、どうなることやら…

そういう時でも、

5秒で20キロ、そこからギュッー

って言いながらアクセル踏むと、少し気分が切り替わります。

運転に集中しようって思えるというか…

子ども騙しっぽいけれど、まあまあいい方法だと思います。

運転するとき、焦ってしまうという方には効果あるかも。

よければお試しあれ。

まあ、言う言わないは別として(笑)

「ふんわりアクセル」「ゆっくり発進」は覚えてくださいね。

停止するときは意思決定を早めに。まずはアクセルから足を離すのです。

停止するときには、まず、アクセルから足を離しましょう。

また、何を当たり前のことを…

そう思いましたか?

まあ、思いますよね。

でも、これもワンクッション置くための言葉だと思ってください。

普通は、停まるときには「ブレーキ」を踏むと考えます。

でも、本当は、停まるときには、まず「減速」させるのです。

アクセルから足を離すと車は「減速」します。

エンジンブレーキというものが作動するからです。

JAFさんが仰るには…

赤信号などで停止することが分かったら、自分のエンジンブレーキの聞き具合に応じて、適当な位置でアクセルから足を離し、エンジンブレーキで減速します。停止位置が近づいたら、フットブレーキでしっかり停止します

車に詳しい方々は、その際、シフトレバーはどうするのか?みたいなことを話し合っておられるようですが…

マメムのようなペーパードライバーあがりは、そんなこと気にする必要はありません。

(あくまでオートマ車に乗る前提でのお話です)

とにかく、ブレーキを踏むという事の前に、意識の上では、アクセルから足を離すというステップを付け加えてみてください。

そうすると、何が起こるか…
停車位置を早めに認識するようになります。

だって、一つやることが増えるんですから…

もう一つは、車間距離を適正にとれるようになります。

赤い自動車が山道を走る写真

停まる=ブレーキと思っていると、急ブレーキが多くなるような気がします。

これは、あくまでマメムの個人的な感覚ですけどね。

停まるためには、まず減速と思っていれば、必然的に車間距離をとりますよね。
だって、車間距離が近ければ減速の間にぶつかっちゃいますから。

赤信号を早めに認識できれば、ゆとりをもって停車できます。

まずは、減速、それから停車。
まずは、アクセルから足を離す、それからブレーキを踏む。

実際に行動は同じだけれどね。
ブレーキを踏むことにかわりはないもの。
でも、この頭の中の「ワンステップ」が、実際の事故防止に役に立つとマメムは本気で思っております。

エコドライブは、自分のためにも役に立つ。久しぶりに運転するなら、実践してみて。

アクセルの踏み方も、ブレーキのかけ方も、イマサラって感じですよね。

でも、実際に久しぶりに運転したら、意外と、アレッて思ったりね。

エコドライブは、燃費とか環境のために推進されているのだろうけど…

何が正解か迷ってしまったマメムにとっては、なかなか良い教科書になりました。

最初のころ調べてから、この2つだけは実践を続けています。

燃費にもメンタルにも良い(笑)

ペーパードライバーを克服するのは、結構な精神力が必要ですよね。

どうするのが正解かな?って迷ったら、とりあえず「エコドライブ」と言われている乗り方を実践してみたらいいと思います。

それでは、安心で安全なドライブを!

役に立ちます。この1冊。

この記事を書いた人

MAMEMU(マメム)です。
イマサラだなぁと思って何も始めない。
それでは何も変わらないのでイマサラだけど色々始めた。
せっかくなのでイマサラ始めたことをブログにしました。

広告

目次