三田市ウッディタウン|「松のや」の鯵フライとロースカツ定食はボリューム満点。

アジフライとカツの写真

今回のお出かけは、三田市のウッディタウン。

某有名牛丼屋さんの系列店「松のや」さんでランチ。

目次

至高の鯵フライって!

さて、ちょっと用事で三田市に来ました。

用事の前に腹ごしらえをと、目当てのお店に向かう途中で、

目に飛び込んできたノボリの文字!

お店の旗の写真

至高の鯵フライって!

予定を急遽変更。

「松のや」さんでランチに決定!

 

マメムのイラスト
マメム
至高って言われたらね。食べなきゃね。
緑の帽子の子
ハテオ
ノボリの向こう側のポスターもポイント高い。おかわり無料って、他の「松のや」では、やってないよな。
マメムのイラスト
セルフサービス形態のお店だけの特典らしい。
緑の帽子の子がニッコリ笑っている
なんか得した気分な。

券売機で食券購入。番号呼ばれるまで待機。

セルフサービスの松のやさんは、初めての体験です。

食券を購入して、店内に入ります。

 

「番号呼びますから、お好きな席にどうぞ!」

 

おおっー。

半券とか渡さなくていいのね?

お水を入れて、相方と奥の座席に座る。

食券は、切り取られないそのままの状態。

 

食券の写真

しばし待つ。

モニターに待ち番号が表示されています。

10番目?

結構、時間かかりそう~。

 

10分ぐらい待ちました。

長く感じたわ。

 

これが、自分で取りに行った定食です。

まずは、相方の番号が呼ばれました。

「172番でお待ちのお客様~。」

 

おろしポン酢ささみ定食です。

どうしても「大根おろし」が食べたかった相方のオーダー。

「おろしポン酢ささみ定食」税込み630円。

ささみカツ定食の写真

なかなかのボリュームです。

ご飯は少なめの盛りですが、お代わり無料だしね。

 

ポン酢つけて、大根おろしで、想像通りのお味!

ササミもパサパサしてません。

美味しいです。

 

これが至高の鯵フライとロースカツ定食です。

さて、相方から遅れること1分。

マメムの番号も呼ばれましたよ~。

「至高の鯵フライとロースカツ定食」税込み780円。

鯵フライとロースカツの写真

アジフライ~。

大きいね~。

カツもまあまあのぶ厚さよ。

カツの厚みを見せた写真

ロースカツは、松のやの中濃ソースでいただきます。

松のやの中濃ソースは「無添加」が売りです。

なかなか美味しいのです。

かけます。

 

ソースをかけたカツの写真

うまいね~。

いいね~。

カラシつけてモリモリと食べます。

 

アジフライ食べましょ~。

至高だよ?

持った感じ…、

重い。

ぶ厚い。

まずは、タルタルソースで食べます。

うん?

タルタルの味が勝ちすぎますな…。

醤油つけました。

醤油をつけたアジフライの写真

おお~。

ふっくらしてます。

身が厚いので噛み応えあります。

醤油いいわ~。

ウスターでもいいかも?

タルタルソースより、その方がアジフライっぽさが際立つような気がします。

臭みは、もちろんありません。

 

この大きさと厚さ、ふっくら加減が「至高」を名乗らせるのだな。

 

ちゃんと、ご飯のおかわりもして満足。

至高の鯵フライ、美味しくいただきました。

用事を済ませて帰ります。

 

それでは、また美味しいものたべましょ。

口コミ

店名・住所

松のや 三田ウッディタウン店

兵庫県三田市けやき台1丁目5番


電話・営業時間・その他
079-556-7585

9時から23時(ラストオーダー 22:30)

セルフサービス店舗
店内の定食類のみライス・みそ汁おかわり自由

この記事を書いた人

MAMEMU(マメム)です。
イマサラだなぁと思って何も始めない。
それでは何も変わらないのでイマサラだけど色々始めた。
せっかくなのでイマサラ始めたことをブログにしました。

広告

目次