そこそこの田舎暮らしです。
洗濯物は基本的に室内干しです。
除湿器を購入するか迷いましたが、結局、サーキュレーターにしました。
それが、なかなか大活躍中。
ほぼ1年中、使用しています。
外はキケン? 洗濯物は室内干しが基本の田舎。除湿器の購入を検討した。
本当は、カラッと晴れた天気の良い日には、洗濯物は全部、外に出して、ヒラヒラと風になびかせたい!
けれど、そこそこの田舎暮らしのベランダにはキケン?がいっぱいです。
春先からは、ハチが来ます。
バスタオルについたまま取り込んだときには、大騒ぎでした。
梅雨の時期は、もちろん、外には干せません。
雨の止み間に外に出したことがあったけれど…
アマガエル…、ついて来た…
初夏から秋には、カメムシがいっぱい…
冬は、外に出していると、夕方にはジトっと湿気ている…
サンルーム?っていうのかな、洗濯物を干せる場所が欲しいと痛切に思います。
けれど、狭い賃貸住まいのマメムには夢のまた夢。
お風呂場にカワックでもついていればね。
でも、そんなの我が家にはないし。
泣く泣く、名ばかりのリビングに干すしかありません。
でもね…、乾かないのよね。
さすがに、外がカンカン照りの日は、網戸にして窓開けてれば乾きますよ。
でも、曇りの日とか、気温の低い日なんか、全然乾かない。ましてや、雨の日なんか窓も開けられないし、丸一日、干しっぱなしにしても乾かない。
生乾きのニオイ…、なんとなく常に湿っているように感じる衣類たち
マメムは、パリパリで水をグワッと吸うバスタオルが好きなのです。
だから、バスタオルには柔軟剤を使わないのです。
でも、そのこだわりもむなしく…
洗い立てなのに、なんだか湿気ったバスタオルが出来上がるのです。
もう嫌だ! もう我慢も限界だ!
そこで、超ケチケチ(自称、節約家)マメムが、高価?な除湿器の購入を検討し始めたわけです。
除湿器について軽ーく調べた。除湿器には種類があるらしい。
簡単に分ければ、気温が上がるものと上がらないものに分けられます。
気温があがるもの。
デシカント方式の除湿器とい言います。
気温があがらないもの。
コンプレッサー方式の除湿器と言います。
デシカント方式の除湿器について
実は、以前、マメムはこのタイプ、つまり、デシカント式除湿器を使用していたことがあります。
まだ、都会?で一人暮らしをしていた頃、気密性の高いマンションに住んでいたので、ジメジメ感がすごかった。結露も異常だったし。
頻繁に遊びに来ていた友人が、あまりの結露にビビり、除湿器をプレゼントしてくれたのです。
それは、すごい量の湿気を吸い取ってくれました。
ただ…、ものすごく暑い…
もっぱら冬に使用していたので暖房の代わりになって重宝しました。
ただ、それ以外の季節には使えなかったな~
梅雨の時期に使ってみたけれど、もう、暑くて暑くて…
1年中、部屋干しをするので、今回は、気温が上がる式の除湿器は、マメムとしては不可でした。
ただ、このタイプの除湿器は、使用していた感想ですが、湿気を吸う威力は抜群ですよ。
冬の結露防止のために使用するならオススメかもしれません。
洗濯乾燥のために購入するなら、洗濯物を干す部屋を独立させられるならいいかも。
マメムの知り合いは、お風呂場に洗濯物を干して使用しています。
コンプレッサー方式に比べると、コンパクトなものが多い。
音も比較的静か。
ただ、電気代は、少し高め。
コンプレッサー方式の除湿器について
気温の上昇がないのが、マメムとしては魅力的でした。
イメージとしては、エアコンの除湿機能を独立させた感じなのかな…
でも、寒くはなりません(らしい)。
これはね、使ったことがないから分からないけれど。
調べた限りでは…
大型の物が多い。
比較的、振動と音が大きい。
でも、電気代は安め。
気温もデシカント方式よりは、上がらにので1年を通してリビングなんかで使用するなら、コンプレッサー方式の方がいいのかなぁと。
結局、除湿器は購入しなかった…。本当に、オススメなのはサーキューレーターです。
除湿器を色々調べて、本当に迷いました。
デシカントとコンプレッサーの両方を兼ね備えたハイブリット方式なんていうのもありました。
でもね、決め手に欠けたのよね。
電気代
置き場所
気温の上昇
毎日、気軽に使えるか
そして、本体価格
安いけど高い
どうせ買うなら、絶対に、確実に乾くやつにしたいし。
そうすると、そこそこ、お値段もしますわね。
それに、面倒くさいことが苦手のマメムは、除湿器の水を捨てるという手間が…
大容量でも、いつかは捨てなきゃならんでしょ。
ゴメンナサイ…
そう考えると、最初から除湿器を買う資格がマメムにはなかったようです。
マメムが、欲しい機能は、ただ一つ!
とにかく、洗濯物がカラッと乾けばいい。
つまり、扇風機よりも強烈な風が吹けばいいわけです。
それで、部屋に風が循環すればいいわけです。
ありました!
扇風機よりも部屋に風を循環させられるものが!
サーキューレーターです!
扇風機と似ていますが、扇風機は人に風を送るためのもの。
サーキュレーターは、空気を循環させるためのもの。
似ていますが用途が違うのです。
なので、若干、構造も違います。
扇風機の風は、柔らかい風で、サーキュレーターの風は、直線的で強いのです。
実は、マメム、除湿器を検討している間、洗濯物に扇風機をあてて代用してたのよね。
それで、何日か過ぎて、結構、乾くな~、もしかして、扇風機でもいけるかもと思い始めていたのです。
つまり、除湿器以外にも選択肢があるのだなぁという悟りを得た(大げさな)わけです。
そこで、新たに浮上した案が「サーキュレーター」です。
いやぁ、いいわ。
調べていくうちに、マメムの心は、グイっとつかまれ、かなりのスピードで決断、購入に至りました。
サーキュレーター購入。実際、ほぼ通年、愛用中です。
いやぁ。
サーキューレーターにして正解だったなぁ。
普通の扇風機より、部屋中の湿気が早くなくなる気がする。
サーキュレーターは、直接的な強い風が壁に当たって、跳ね返って、部屋中に空気を循環させるようです。
マメムは、最初、洗濯物に直接、首振り機能を使用して風を送っていましたが、今は、360度回転機能を活用して、部屋中の空気を循環させています。
湿気がとぶ?のかなぁ、体感温度が低い気がしますね。
梅雨時期で窓が開けられないときには、洗濯物がなくても回したりしています。
夏は、エアコンと一緒に使用しています。
かなり、エアコンの効きがいいですね。
実は冬も使っています。
我が家の暖房は、ファンヒーターですが、サーキュレーターを少し回すと、早く温かくなる気がします。
ただ、どんな季節でも、どんな時でも、体に直接、風を当て続けるような使い方はしていません。
間接的にあたるぐらいで、ちょうどいい感じですよ。
というわけで、洗濯物のために買ったサーキューレーターですが、別の用途でも年中使用しております。
肝心の洗濯物ですが…
もちろん、太陽にはかないません。
天気の良い日に干した、あの、パリっと感はでません。
まあ、使うのは、ジメジメした日だもんね。そこは、仕方がない。
でも、サーキュレーターを使わなければ、マメムの家では、丸一日以上、下手したら、大げさじゃなく二日以上干すことになります。
それが、サーキュレーターを使うことで、ほぼ1日で乾きます。
少し、しっとり感があるのは否めませんが…
ただ、臭いがね、あの生乾き臭が…
しなくなりました。
それが、嫌だったんだから、使って良かったなと思います。
マメムは、メーカーにも、機能的なことにも、全くこだわりはありません。
家電に詳しくもないし…
ただ、少し調べたところ…
サーキュレーターを使用している皆さんの意見で最も多かったののが、
音が大きくて困る(Google マメム調べ)
というものでした。
なので、モーターが静かで、なおかつ、強くて丈夫。
そして、360度首振り機能付きという条件で選びました。
音ってね、人の感じ方もあるもんね。
敏感な人には、なんやねん、うるさいがなって思われるかもしれないけれど、マメムは、特に気になりません。
なかなか、良いと満足しています。
ただね…、
大きなデメリットが一つ、
それは、掃除がしにくいこと!
羽にホコリが溜まりますよね…
それを、掃除するのに、ドライバーでネジを外さなければならない。
かなり面倒なのです。
これを知っていたらね…
どうやって解体するのか調べてから買ったのにね。
除湿器の水捨てより面倒だぞ。
でも、年に1回しか掃除しないからいいか…
メーカーにもよるとは思いますが、その辺のことは吟味してから購入することをオススメします。
ちょっとリサーチ不足で申し訳ない。
また調べて記事を更新したいと思います。
ジメジメした季節、除湿機の購入を検討されているなら、サーキュレーターも選択肢の中に入れてみてください。
もしかすると、お役に立つかもしれませんよ。