本– tag –
-
女性におすすめ読みやすい歴史小説はコレ「功名が辻 司馬遼太郎著」歴史小説デビューには最適な一冊。
歴女って、ちょっとカッコイイ。歴史に興味はあるけれど難しそう。何から読んだらいいか分からない。 確かに、歴史って勉強のイメージが強いものね。 でも、なんとなく興味あるし、何から読めばいいかなぁと悩んでいるなら、オススメは小説。 歴史小説デビ... -
幸せって何だろう?と思ったら読み返す本|アンネの童話「花売り娘のクリスタちゃん」
30年以上、捨てられない本があります。「アンネの童話」小学生ぐらいのときにもらった本。大人になって何回も引っ越したけれど、捨てられず…。ずっと持ち歩いて、たぶん、一生持って歩くのだろうなと思います。 短い童話が10作収録されています。そし... -
優しくなりたいなと思ったら読んで|人と人の間を美しく見る。八木重吉の詩から。
疲れますよね。人間関係。関係のない社会に生きたいと思うけれど、でも生きている限り確実に誰かと関わっているわけで…。 なんとなしに、気分が上がらない。疲れちまうよ、全くと思う日々。 マメムは、少し引きこもり気質です。だけど、健全な心の状態の時... -
行き詰ったと感じる人へ。心に響く名言|それは曲がり角に来ただけ
人生に行き詰ったと感じる人へ。 思い通りに事が進まないと感じている人へ。 「赤毛のアン」から 主人公アン・シャーリーの前向きになれる言葉です。 予期せぬ出来事で未来が閉ざされたと感じるとき… 赤毛のアン」の一節から… ところが、いま、曲がり角に... -
ナルニア国物語|エドマンドが食べたターキッシュデライト
ナルニア国物語、大好きです。 今回は、エドマンドが魅了された「プリン」すなわち、 「ターキッシュデライト」について。 ターキッシュデライトとは何か? まずは、ナルニア国物語「ライオンと魔女」の一節を少し。 エドマンドと白い魔女との会話から。 ... -
すこやかな時も病めるときも。妻のために仕事を辞める夫の決断。それは42年前に行われていた。
「すこやかな時も病める時も」 結婚を考えている人は、ぜひ一読してほしい本です。 今回はオススメの本の紹介をしようと思ったら、もう販売されていなかった。 イマサラ本あるあるです。 それでも、ストーリーをほんの少し紹介しながら、「愛」について考...
1